お知らせ
NEWS
お知らせ
- イベント 2022.10.17 有機薄膜太陽電池(OPV)試作品をCEATECに展示します。
- ニュース 2022.10.14 米沢興譲館高校の高校生がINOELの見学に来訪されました。(2022/10/13)
- イベント 2022.9.26 参加無料【ハイブリッド開催10/20(木)14:00~】デジタルマニュファクチャリングネットワーク研究会 発足記念シンポジウムを開催いたします(東京ビックサイト会議棟及びオンライン)
- イベント 2022.9.13 スマートファクトリーJapan2022(東京ビックサイト及びオンライン)にオープンイノベーション推進本部、JST OPERA『CNVFAB』が、出展いたします。
- メディア 2022.8.22 山形大学・有機トランジスタグループと東ソーの共同研究について、日刊工業新聞 2022年8月19日(金)に掲載されました。
- 学会・会議発表 2022.6.3 有機EL討論会にてINOEL が「第15回 業績賞」を受賞し、有機EL討論会第34回例会にて、向殿産学連携教授が受賞記念講演を行いました。(2022.6.30)
- イベント 2022.6.3 『2022マイクロエレクトロニクスショー』東京ビッグサイトにYU-FICが出展。【会期:2022.06.15(水)-06.17(金)】
- ニュース 2022.5.9 有機EL討論会の優秀研究表彰制度において、INOEL が「有機EL討論会 第15回 業績賞」を受賞いたしました。(2022.4.26)
- イベント 2022.3.8 『太陽光サミット2022ONLINE』に有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)が出展。【会期:2022.03.30(水)-04.01(金)】資料・動画公開:2022.03.16(水) 11:00-
- イベント 2022.3.2 スマートエネルギーWeek 2022(PV EXPO 2022)(東京ビッグサイト・東2ホールE10-16)に有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)が出展。【会期:2022.03.16(水)-18(金)】
- イベント 2022.2.10 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター市民講座をオンライン開催。【開催日:2022年3月14日(月)14:00~16:00】
- イベント 2022.1.20 CNVFAB×未来の製造業シンポジウム(日本工学アカデミー 融合シンポジウム)2月16日オンライン開催。
- イベント 2021.12.23「第10回 日独ジョイントワークショップ 」”フレキシブルエレクトロニクス”と”健康センサ” オンライン開催。【開催日:2022年1月31日(月)16:00~20:00】
- イベント 2022.1.17 nano tech 2022(東京ビックサイト 東2-6ホール)に有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)が出展。【会期2022.1.26(水)-28(金)】
- 学会・会議発表 2021.12.6 【受賞】硯里研・高橋研、博士2年生の佐々木樹さんが、第59回高分子と水に関する討論会(高分子学会)にて、学生奨励発表優秀賞を受賞しました。
- イベント 2021.11.8 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター第1回シンポジウムを開催。会場(東京日本橋)とオンラインの同時開催。【開催日:2021年12月3日(金)14:00~17:00】
- メディア 2021.11.29 【新聞掲載】(山形新聞2021年11月27日掲載)有機エレクトロニクスイノベーションセンターで開催された最先端研究について学ぶ見学会の記事が掲載されました。
- ニュース 2021.11.29 米沢興譲館高等学校が有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)を見学しました。
- ニュース 2021.11.17 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)プロジェクト支援型に、山形大学学術研究院 教授 硯里善幸(研究代表者)、教授 城戸淳二、准教授 水上誠、助教 千葉貴之らの研究グループが採択されました。
- イベント 2021.11.17 有機EL討論会でINOELを紹介!2021年11月18日(木)10:00~有機EL討論会15周年記念公開シンポジウム 施設見学にて、INOELの施設見学(Zoom)。クリーンルーム内部や研究施設を紹介。