日本語ロゴ    テキスト

自動的に生成された説明    グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト

自動的に生成された説明 グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

自動的に生成された説明

ホーム(仲田/古川/結城/向殿グループ)  メンバー  お知らせ・トピックス  技術紹介  成果発表  活動紹介  お問い合わせ


 ホーム 成果発表 学会・セミナー・シンポジウムなど

  

(予定)向殿充浩, 日本テクノセンター オンラインセミナー 『フレキシブル有機エレクトロニクスの基礎と封止技術および最新の開発技術〜有機EL技術の基礎、フレキシブルデバイスのための基板技術、ガスバリア技術、フレキシブル封止技術と透明電極技術及び関連技術の動向〜』2023.6.1.
向殿(mtkoden@yahoo.co.jp)までご連絡いただくと、受講料が10%引きになります。

(予定)向殿充浩, (株)AndTech Web セミナー 『《有機EL等を中心とした》フォルダブル・フレキシブルディスプレイの開発に向けた各種バリア封止部材・粘接着材料の開発動向と評価』2023.4.28.
「折りたたみ・ローラブル・フレキシブルOLED(有機EL)の基礎と各種部材・素材・プロセスの開発動向・将来展望」

(予定)向殿充浩, グローバルネット() セミナー 『メタバース・超高速通信時代に突入する新世代ディスプレイの産業・技術展望』2023.3.17.
「次世代ディスプレイに向けた有機ELの最新技術と今後の展望」

仲田仁, 応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会 2月研究会 「近未来社会に変革をもたらすフレキシブルエレクトロニクスデバイスの最前線」 2023.2.17.
「産学連携によるフレキシブル有機エレクトロニクスデバイスの開発」

古川准教授, 精密工学会「微細加工と表面機能専門委員会」第3回セミナー(オンライン) 2023.1.18.
OLED照明および有機薄膜太陽電池のRoll-to-Rollによる作製」

向殿充浩, (株)技術情報協会 Live配信セミナーOLEDの基礎技術と製造プロセス・部材技術の動向、最新トピックス』 2023.1.12.

向殿充浩, (株)&Tech, WEBセミナー『折りたたみ(フォルダブル)・ローラブル・フレキシブルOLED(有機EL)の開発を支える各種フィルム部材・素材・プロセスの開発動向と将来展望【オンラインLive配信・WEBセミナー】』 2022.12.22.
「折りたたみ・ローラブル・フレキシブルOLED(有機EL)の基礎と各種部材・素材・プロセスの開発動向・将来展望」

古川忠宏, 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター第2回シンポジウム 2022.12.2 / 東京&オンライン)
 
「電極等を樹脂に埋めこんだ3 次元形状の印刷エレクトロニクス製品の製造技術」

千葉優美香, 清水宏明, 辰巳僚一, 結城敏尚, 有機EL討論会第35回例会, S3-1 (2022).
「新規ブルーライトカット剤による有機ELの長寿命化」

向殿充浩, 京都大学有機太陽電池コンソーシアム研究会 (2022.11.22 / 京都大学)
「有機薄膜太陽電池(OPV)の事業動向と将来展望」

向殿充浩, (株)&Tech, WEBセミナー『折りたたみ・フレキシブルOLED有機ELの開発を支えるフィルム部材・素材・プロセスの開発動向と将来展望【オンラインLive配信・WEBセミナー】』 2022.8.29.

向殿充浩, 有機EL討論会第34回例会, 15回業績賞受賞記念講演(2022.6.30.
「フレキシブル塗布応用有機ELの作製技術の高度化と産学連携による有機EL産業分野への貢献」

向殿充浩, (株)&Tech, WEBセミナー『各種次世代太陽電池における高性能化・最新技術動向と建材等への応用展開〜
住宅メーカーからの要望・ペロブスカイト・有機太陽電池のシースルー透明化の課題〜』
2022.3.28.
「有機太陽電池の動向とシースルー化・透明建材化に向けた課題」

向殿充浩, 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター市民講座(オンライン) (2021.3.14).
「液晶と有機ELーどのようにしてスマホやテレビの絵は出ているのか?」

Y. Kawamura, The 10th Germany-Japan Joint Workshop Flexible Electronics” and “Sensors for Health” , 6-06 (on-line) (2022.1.31).
Development of printed electrodes on plastic sheets with large 3D deformation by the optimization of printing process
日本語案内

仲田仁, 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター第1回シンポジウム 2021.12.3.

古川忠宏, 在日ドイツ商工会議所『日独プリンテッドエレクトロニクス フォーラム』 2021.11.25.
「有機EL照明、3次元プリント配線板のための印刷技術」

古川忠宏, 2021年度第1回日本画像学会技術研究会「電子ペーパーとフレキシブルエレクトロニクスの最新動向」 (2021.11.6).
「電極付きシートの3次元加工技術」

向殿充浩, (株)&TechオンラインLive配信・Webセミナー『フレキシブル有機 ELの最新開発動向とバリアフィルム部材・製造プロセス・将来展望』 2021.7.27.
「フレキシブル有機ELに用いるバリアフィルムの作製技術と評価技術」

杉本 美穂, 福地 良寿, 鶴田 洋明, 向殿 充浩, 仲田 , 結城 敏尚, 有機EL討論会第32回例会(オンライン), S5-1 (2021).
「インクジェット印刷した絶縁膜による オンデマンドパターンOLEDの高精細化」

向殿充浩, (株)技術情報協会 Live配信セミナー『有機ELを中心とした先端ディスプレイの市場動向と求められる材料、プロセス技術』 2021.4.16.
「有機ELディスプレイの基礎技術とフレキシブル化に向けた材料、プロセス技術」

仲田仁, 向殿充浩, 酒井真理, OIJC(大野インクジェットコンサルティング)ウェビナーSuppliers’ Forum 2021 Online Spring 2021.3.23.
「インクジェット応用のアジャイル開発」

向殿充浩, サイエンス&テクノロジー, Live配信ウェブセミナー『フレキシブルOLEDのための材料・生産プロセス技術とディスプレイ開発』 (2021.1.22).
「フレキシブルOLEDのための基板,バリア・封止,透明電極,R2R・印刷技術」

向殿 充浩, 川村 憲史, 結城 敏尚, 仲田 , 和栗 , 健吾, 中尾 , 南山 偉明, 有機EL討論会第31回例会(オンライン), S7-2 (2020).
「銅メッシュ埋め込み型ITO代替透明電極を用いた有機EL

杉本 美穂, 福地 良寿, 鶴田 洋明, 向殿 充浩, 仲田 , 結城 敏尚, 有機EL討論会第31回例会(オンライン), S7-3 (2020).
「インクジェット印刷した絶縁膜によるオンデマンドパターンOLED

仲田仁, 向殿充浩, 酒井真理, OIJC(大野インクジェットコンサルティング)ウェビナー 2020.11.24.
「山形大学:有機エレクトロニクスとインクジェットの融合 〜インクジェット応用の追求〜」
動画(YouTube):https://www.youtube.com/watch?v=YM4VjRU5re4

向殿充浩, (株)技術情報協会 Live配信セミナー『フレキシブル・フォルダブルOLEDの求められる材料と市場動向』 2020.11.10.
「有機ELディスプレイの基礎技術とフレキシブル化に向けた材料、プロセス技術」

仲田仁, 結城敏尚, 向殿充浩, 酒井真理, JIVM 2020』展(Virtual展示)ウェビナー 2020.7.28.
「インクジェットを中心とした山形大学 有機エレクトロニクスイノベーションセンターの取り組み」
動画(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=2o93-84WdSc

向殿充浩, (株)技術情報協会 Live配信セミナー『有機ELディスプレイの市場動向と求められる材料、プロセス技術』 2020.6.12.
「有機ELディスプレイの基礎技術とフレキシブル化に向けた材料、プロセス技術」

向殿充浩, (株)&Techセミナー『フォルダブル・フレキシブル有機ELの研究・技術開発動向と求められる材料と要求特性』 2019.12.11 / 東京).
「フォルダブル・フレキシブル有機ELの研究・開発動向と求められる材料と要求特性」

向殿充浩, (株)技術情報協会セミナー『〜エレクトロニクス分野における〜「バリア材料」の設計,製膜,フレキシブルデバイスへの応用,機能評価』 2019.10.18 / 東京).
「〜バリア性を有する〜 フレキシブル対応の新規封止技術の開発とその可能性」

向殿充浩, (株)情報機構セミナー『有機ELOLED)の製造プロセス技術とその動向・最新トピックス〜基礎技術及びフレキシブル化に対応する材料・部材・プロセス技術、事業動向等〜』 2019.9.11 / 東京).

向殿充浩, 結城敏尚, 仲田仁, 「第1回YU-FLECセミナー」 2019.8.2 / 東京).
向殿充浩:「YUFLECの概要紹介」
結城敏尚:「YU-FLECの取り組み・研究事例紹介」
仲田仁: 「有機エレクトロニクスの動向紹介」
「第1回YU-FLECセミナー」パンフレット (本パンフレットは、TempWorks(テンプワークス) https://tempworks.org/ を利用しています。)

結城敏尚, MSサイエンティフィック(株)セミナー『最新機能性フィルム評価−バリア性、濡れ性、ナノインデンター、塗工性まで−』 2019.7.24 / 東京).
「有機エレクトロニクスデバイスの実用化の現状とフレキシブル化への取り組み〜有機ELを中心に〜」

古川忠宏, (株)&Tech セミナー 『自動車用途に向けたフレキシブル有機ELの開発動向と求められるフィルム材料とディスプレイの応用技術・展開〜塗布型封止、ガラスベース湾曲パネル、バリアー膜形成、スマートウィンドウ〜』 2019.5.28 / 東京).
「フレキシブル有機EL用バリアフィルムの開発と特性」

向殿充浩, (株)技術情報協会セミナー『有機ELディスプレイの市場とフレキシブル化に向けた技術動向』 2019.5.17 / 東京).
「有機ELディスプレイの基礎技術とフレキシブル化に向けた材料、プロセス技術」

向殿充浩, サイエンス&テクノロジー(株) 技術セミナー『進むディスプレイのフレキシブル化技術動向と今後の展望〜液晶・有機EL・マイクロLEDディスプレイ フレキシブル化の研究開発動向〜』 2019.3.19 / 東京).
「フレキシブル有機ELの開発動向と必要な材料技術」

結城敏尚, (株)技術情報協会 セミナー 『透明導電膜のフレキシブル化と材料、作製プロセス技術−メタルメッシュ、銀ナノワイヤ、ナノインク、透明導電ポリマー−』 2019.2.22 / 東京)
「印刷技術による透明導電ポリマー/銀ナノワイヤ積層電極技術」

M. Koden, The 7th Germany-Japan Joint Workshop Flexible, Printed Electronics and Sensors” 2019.1.28 / 東京).
“Barrier and encapsulating technologies for flexible OLEDs”
参考ウェブサイト(日本語プログラム) https://iomform.yz.yamagata-u.ac.jp/uploads/1/Program_20190128_jp_20190111.pdf
参考ウェブサイト(英語プログラム):https://iomform.yz.yamagata-u.ac.jp/uploads/1/Program_20190128_en_20181220.pdf

向殿充浩, (株)&Tech セミナー 『フレキシブル・印刷有機ELの開発動向・高信頼性封止技術と求められる材料』 2018.11.30 / 東京).
「印刷・フレキシブル有機ELの開発に向けた各種部材・素材の開発動向と評価」

向殿充浩, 2018年日本表面真空学会学術講演会, 真空技術調査部会『日本の産業とイノベーションを支える真空科学技術」』 2018.11.21 / 神戸). [依頼講演]
「ロールtoロール真空成膜法によるフレキシブル有機EL用バリア膜、電極膜形成技術」

向殿充浩, (株)情報機構セミナー『有機ELの基礎と製造プロセス・部材技術の動向、最新トピックス』 2018.9.11 / 東京).

向殿充浩, 34FPD Forum 2018.6.15 / 京都). 
「有機EL技術動向」

向殿充浩, 技術情報協会セミナー『有機ELに関する発光効率向上,部材開発,新しい用途展開』 2018.6.14 / 東京.
「有機ELの構造,発光メカニズム,フレキシブル化と各種応用展開」

仲田仁, 福岡県産業・科学技術振興財団『第12回有機光エレクトロニクス産業化研究会』2018.6.7 / 福岡).
「有機エレクトロニクスイノベーションセンターにおける産学連携の取り組み」

T. Furukawa, The 6th Germany-Japan Joint Workshop “Flexible, Printed, and Organic Electronics” 2018.2.13 / 東京)
"Yamagata University Flexible Electronics Japan-Germany International Collaborative Practical Utilization Consortium (YU-FIC)"
日本語プログラム

向殿充浩, &Tech セミナー  『有機ELの開発に向けた各種部材・素材の開発動向・評価と要求特性〜印刷・フレキシブルOLEDの最新動向・高分子フィルム基板・封止とバリア性評価〜』 2017.12.20 / 東京).
講演題目:「印刷・フレキシブル有機ELの開発に向けた各種部材・素材の開発動向と評価」

向殿充浩,  産総研フレキシブル エネルギー デバイス コンソーシアム 平成 29 年度第三回講演会 2017.11.10 / 東京).
「フレキシブル有機エレクトロニクス用基板と封止技術」

古川忠宏, 26OLEDヤマガタ研修会 2017.9.13 / 山形).
「印刷技術、Roll to Roll技術」

向殿充浩, (株)R&D技術支援センター セミナー 『有機ELのフレキシブル化への開発動向と必要な材料技術【山形大学 施設見学付き】』 2017.7.28 / 山形大).

向殿充浩, (株)&Tech セミナー 『フレキシブル有機ELの研究・開発動向と求められる材料〜技術動向・事業動向・市場予測・フレキシブル基板や電極部材・R2R印刷〜』 2017.6.29 / 東京).

向殿充浩, シンテック株式会社 28FPD設計技術研究会 2017.5.12 / 東京)
「有機ELフレキシブル化技術と事業動向」

古川忠宏, プリンテッドデバイス技術(PDTec)研究会(第19回) 2017.4.27 / 東京). 
「山形大学INOELの印刷技術」

向殿充浩, (株)R&D技術支援センター セミナー『有機ELのフレキシブル化への開発動向と必要な材料技術』 2017.3.21 / 東京).

結城敏尚, 産学共創プラットフォーム『ソフトマターロボティクスコンソーシアム 第一回キックオフシンポジウム』 2017.3.17 / 東京).
講演題目:「ソフト機能材料・デバイス」

(株)技術情報協会 セミナー 『有機EL,有機エレクトロニクスの材料開発および製造・印刷技術の実際』 2017.1.18 / 山形大).
仲田仁:「山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンターにおける有機エレクトロニクスへの取り組み」
古川忠宏:「エレクトロニクス用印刷技術」
結城敏尚:「フレキシブル有機ELデバイス技術」

向殿充浩, 京都大学太陽電池研究コンソーシアム第21回定例研究会; プリンテッドエレクトロニクス研究会2016年度第3PE研究会 2016.10.18 / 尼崎).
「有機エレクトロニクス用フレキシブル基板と透明電極技術」

向殿充浩, (株)&Tech セミナー『各種フレキシブル・ディスプレイの最新開発動向と部材に必要とされる要求特性・材料設計と応用展開〜各種基板材料・オールプラスチックタッチパネル・フィルムLCD・フレキシブル有機EL〜』 2016.9.27 / 東京).
フレキシブル有機ELの開発動向と求められる材料-フレキシブル基板技術とITO代替電極技術など-

古川忠宏, 65回高分子討論会, 1O13 ( 2016). [依頼講演]
有機エレクトロニクス用フレキシブル基板」

向殿充浩, (株)技術情報協会 セミナー『有機ELディスプレイのスマホ・車載対応 光取出し効率・耐久性・生産性向上』 2016.4.13 / 東京).
「有機ELにおけるフレキシブル化、ITO代替電極 などの技術動向,今後の展望について」

古川忠宏, SEMI FPD Workshop FPD の現状と将来展望 - FPD部材の最前線』  2016.4.5 / 東京). 
「山形大学で開発しているエレクトロニクス用フレキシブル基板」

向殿充浩, (株)&Tech  セミナー『フレキシブルディスプレイに向けたバリア材料の開発と今後の技術動向〜劣化防止・ウエアラブルディスプレイ・曲面ディスプレイへの対応〜』 2016.3.30 / 東京).
「フレキシブル有機ELの開発動向と求められる材料-フレキシブル基板技術とITO代替電極技術など-

向殿充浩, 京都大学太陽電池研究コンソーシアム 18回定例研究会 2016.3.8 / 京都大).
「有機太陽電池に応用可能なフレキシブルデバイス技術の研究開発の現状と将来展望」

古川忠宏, 第4回日独ジョイントワークショップ『有機エレクトロニクス及びエネルギー関連ナノ材料』 2016.1.25 / 東京).
Roll-to-Roll Technologies Developed in INOEL

結城敏尚, 川村憲史, 仲田仁, 向殿充浩, 有機EL討論会第21回例会, S4-9 (2015).
ITO代替透明電極を用いた有機EL素子の寿命特性」

古川忠宏、時任静士, 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会 2015.7.30 / 東京). 
「転写法における寸法制御」

古川忠宏, SID2015報告会 2015.7.28 / 東京). 
“Flexible and Curved Display”

仲田仁, 川村憲史, 向殿充浩, 有機EL討論会第20回例会, S6-3 (2015). 「ITO代替透明電極を用いた有機EL素子」

向殿充浩, 鑑継薫, 秋山修二, 伊藤晴彦, 小林大介, 鈴木哲仁, 黒岩寿, 榊原正登, 田中健嗣, 川村 憲史, 古川 忠宏,
有機EL討論会第20回例会, S9-4 (2015).
「超薄板ガラス上にR2Rプロセスで形成したITOを用いたフレキシブル有機ELデバイス」

小林秀幸, 山田紀子, 山口佐和子, 中塚淳, 能勢幸一, 上村賢一, 向殿充浩, 仲田仁, 有機EL討論会第20回例会, S10-7 (2015).
 「Roll-to-Roll平坦化ステンレス箔を基板に用いた有機EL素子」

古川忠宏, 向殿充浩, 仲田仁, 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションコンソーシアム 2014年度シンポジウム 2015.3.27 / 東京).

古川忠宏, 「文部科学省:地域イノベーション戦略支援プログラム」地域説明会〜世界最先端の有機エレクトロニクスを山形の産業に 2015.3.16&17 / 山形).
「有機エレクトロニクスの技術開発〜B印刷技術部門」

向殿充浩, 東北経済産業局, 有機エレクトロニクス事業化推進セミナー 2015.3.10 / 仙台).

向殿充浩, 3回日独ジョイントワークショップ 『有機エレクトロニクス及びエネルギー関連ナノテクノロジー』 2015.1.26 / 東京).
「産学連携コンソーシアムによるフレキシブル有機エレクトロニクス取り組み」 

向殿充浩, 福島県ハイテクプラザ 『ふくしま特許ビジネスセミナー』 2014.11.20 / 郡山).

仲田仁, 向殿充浩, 宮城県産業技術総合センター, 2 有機エレクトロニクス勉強会−山形大学の有機エレクトロニクス拠点を見学しよう− 2014.7.15 / 山形大).

仲田仁, 高分子学会関東支部 57回湘北地区懇話会講演会 (湘北・湘南地区合同開催) 2014.6.20.  
「次世代プリンテッドエレクトロニクスと材料技術」

向殿充浩, 山形大学有機エレクトロニスイノベーションコソアム2013年度シンポジウム2014.3.28 / 東京).

仲田仁, 向殿充浩, 宮城県産業技術総合センター, 有機エレクトロニクス勉強会 2014.3.17 / 仙台).

向殿充浩, 『有機エレクトロニクス シンポジウム in 米沢 2014 2014.3.14 / 米沢).
参考ウェブサイト(山形大学):        https://www.yz.yamagata-u.ac.jp/news/news/news_20140113_01/
                     https://www.yz.yamagata-u.ac.jp/files/3515/0909/7560/140314elsympo.pdf

向殿充浩, 電気硝子工業会第40回技術セミナー 『有機EL技術の現状と将来』 2013.11.27 / 東京).

仲田仁, 向殿充浩, ふくしまものづくり企業交流会 2013.7.29 / 福島).
「有機エレクトロニクスイノベーションセンター及び有機デバイス産学コンソーシアムの紹介」

仲田仁, 向殿充浩, 福島県電子機械工業会・福島県中小企業団体中央会主催『第29回産学官交流のつどい』(2013.7.3 / 福島).
「有機エレクトロニクスイノベーションセンター及び有機デバイス産学コンソーシアムの紹介」

古川忠宏, バリア研究会 第9回全体勉強会 2013.6.13 / 東京).  
「山形大学における有機エレクトロニクス開発」  

向殿充浩, サムコ社講演会 (2013.5.31 / 京都).

向殿充浩, 第5回次世代有機エレクトロニクス研究会 2013.3.4 / 仙台).
「有機エレクトロニクスイノベーションセンターと有機デバイス産学コンソーシアムについて」

向殿充浩, 山形大学有機エレクトロニクスイノベーションコンソーシアム説明会 2013.2.1 / 東京).
「有機薄膜デバイスコンソーシアムについて」

古川 忠宏, IDW’12,  チュートリアル 2012.12.3 / 京都). 「フレキシブルディスプレイの作製プロセス」

 

 

成果発表に戻る

研究室ホーム(仲田/古川/結城/向殿グループ)  メンバー  お知らせ・トピックス  技術紹介  成果発表  活動紹介  お問い合わせ

山形大学 有機エレクトロニクスイノベションセンター(INOEL) フレキシブル基盤技術研究グループ
992-0119 山形県米沢市アルカディア1丁目808-48  TEL0238-29-0575  FAX0238-29-0569

Copyright © 2019-2023 All Rights Reserved. 無断転載を禁じます。