フレキシブルエレクトロニクス部門(杉本美穂准教授研究グループ) |
【お知らせ・トピックス】
<2023年>
2023年9月1日 杉本プロジェクト研究員が産学連携准教授に就任
杉本プロジェクト研究員が山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)産学連携准教授に昇任しました。
フレキシブルエレクトニクス部門の今後の体制は以下の通りとなります。
リーダー:杉本美穂 産学連携准教授(m-sugimoto@yz.yamagata-u.ac.jp)
顧問:向殿充浩 客員教授(koden@orgdec.com)
ホームページ:https://inoel.yz.yamagata-u.ac.jp/F-consortium/MS-home.html
2023年6月1日 杉本プロジェクト研究員が産学連携コンソーシアム「YU-FLEC」代表に就任
杉本プロジェクト研究員が山形大学フレキシブルエレクトロニクス産学連携コンソーシアム(YU-FLEC)(2018年1月〜2024年3月)の代表に就任しました。
2023年5月31日に山形大学退職した前代表の結城准教授の業務を引き継ぐものです。
2023年6月1日 杉本プロジェクト研究員が研究員として独立
山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)において、これまでフレキシブル基盤技術研究グループ(仲田/古川/結城/向殿研究グループ)に属していた杉本プロジェクト研究員が、研究員として独立して研究を行うことになりました。
2023年3月末の仲田産学連携教授、向殿産学連携教授の退職、2023年5月末の結城准教授の退職に伴うものです。
尚、2023年5月1日に山形大学客員教授となった向殿先生がサポートします。
今後もフレキシブル基盤技術研究グループの基本コンセプトである「ニーズファースト型産学連携」(連携企業の要望を第一優先する産学連携)を今後も推進致しますので、皆様のご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
2023年5月1日 向殿客員教授が産学連携コンソーシアム「YU-FLEC」顧問に就任
向殿客員教授が山形大学フレキシブルエレクトロニクス産学連携コンソーシアム(YU-FLEC)(2018年1月〜2024年3月)の顧問に就任しました。
2023年5月1日 向殿充浩氏が客員教授に就任
2023年3月末で山形大学を退職した向殿充浩元産学連携教授が、客員教授に就任しました。
向殿客員教授は、有機デバイスコンサルティング代表を務めています。
2023年3月31日 フレキシブル基盤技術研究グループ(仲田/古川/結城/向殿研究グループ)の活動終了
山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)にて杉本プロジェクト研究員が属してきたフレキシブル基盤技術研究グループ(仲田/古川/結城/向殿研究グループ)の活動が終了しました。
2023年3月末の仲田産学連携教授、向殿産学連携教授の退職に伴うものです。
〒992-0119 山形県米沢市アルカディア1丁目808-48 山形大学 有機エレクトロニクスイノベ―ションセンター(INOEL)
杉本 美穂(産学連携准教授) m-sugimoto@yz.yamagata-u.ac.jp TEL:0238-29-0575
向殿 充浩(客員教授) koden@orgdec.com TEL:090-6985-7638
Copyright © 2023
All Rights Reserved. 無断転載を禁じます。